2017年10月23日 / 最終更新日 : 2017年10月23日 admin イベント interiorlifestyle living 2017に出展致します 2017年11月20日(月)~22日(水)に、東京ビッグサイト 西1・3・4ホール+アトリウムにて開催される インテリア・デザインのための国際見本市『IFFT/インテリア ライフスタイル リビング2017』に 「肥前吉田 […]
2017年9月21日 / 最終更新日 : 2017年9月25日 admin イベント 肥前吉田焼デザイン・スクール|開催概要 肥前吉田焼デザイン・スクールとは 「肥前吉田焼デザイン・スクール」は、佐賀県嬉野市の小さな磁器産地に滞在し、商品開発に本気で向き合う2泊3日の短期スクール・プログラムです。
2017年9月5日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 admin イベント 中国(上海)国際家具博覧会に出展致します 中国・上海で開催される「第40回中国(上海)国際家具博覧会/CIFF」に、 「肥前吉田焼デザインコンペティション」のアイテムが出展致します。 審査員を務めて頂きました新岱(中国)有限公司 /New Timeのブースでの出 […]
2017年5月25日 / 最終更新日 : 2017年6月21日 admin イベント いよいよ販売開始|伊勢丹新宿店 販売会 5/31(水)ー6/6(火) 5月31日(水)新宿伊勢丹でいよいよ販売開始! 「小さな磁器産地、吉田で生まれた10のストーリー」 10商品の販売をスタート致します。 「小さな磁器産地、吉田焼の未来を拓く」をテーマに、 受賞作品すべての商品化を掲げ開催 […]
2017年2月17日 / 最終更新日 : 2017年5月19日 admin 肥前吉田焼デザインコンペティション 肥前吉田焼デザインコンペティション|成果発表展 肥前吉田焼デザインコンペティション成果発表展 「小さな磁器産地、吉田で生まれた10のストーリー」を 嬉野と東京の2会場で開催します 「小さな磁器産地、吉田焼の未来を拓く」をテーマに、 受賞作品すべての商品化を掲げ開催され […]
2016年12月2日 / 最終更新日 : 2017年5月19日 admin 読みもの 肥前吉田焼の未来を真剣に考えたデザインコンペ審査会 photo / text = ハマノユリコ 応募総数167作品!デザインのプロが半数以上を占めた本格的なコンペティション 「小さな磁器産地、吉田焼の未来を拓く」をテーマに、肥前吉田焼産地で初めて開催されたデザインコンペテ […]
2016年11月25日 / 最終更新日 : 2017年5月19日 admin 肥前吉田焼デザインコンペティション 肥前吉田焼デザインコンペティション | 結果発表 2016 テーマ:「小さな磁器産地、吉田焼の未来を拓く」 応募総数167点、全国から集まった応募作品の中から2016年11月15、16日に作品審査を行い、 グランプリ 1 点、準グランプリ 1 点、優秀賞 4 点、産地賞 […]
2016年10月21日 / 最終更新日 : 2017年5月19日 admin 読みもの 新企画「吉田皿屋トレジャーハンティング」が始まります photo / text = ハマノユリコ 気分は目利き!埃にまみれてお宝を探す「吉田皿屋トレジャーハンティング」 肥前吉田焼の産地で、新たな企画が動き出しています。その名も「吉田皿屋トレジャーハンティング」。 古い倉庫 […]
2016年9月5日 / 最終更新日 : 2018年12月2日 admin 読みもの 肥前吉田焼を知っていますか?産地見学会で感じた出会いの予感 photo / text = ハマノユリコ 全国から総勢約50名が参加した肥前吉田焼産地見学会 残暑厳しい8月末の昼下がり、 緑豊かな山間にある肥前吉田焼窯元会館に集まる人、人、人。 肥前吉田焼デザインコンペティションの […]
2016年7月13日 / 最終更新日 : 2016年7月22日 admin 肥前吉田焼デザインコンペティション 肥前吉田焼デザインコンペティション|概要 肥前吉田焼デザインコンペティションとは 「肥前吉田焼デザインコンペティション」は、歴史ある磁器産業である肥前吉田焼の未来をみすえ、商品化および流通を目指す商品開発コンテストです。